社会福祉法人アソカ福祉会 鹿島保育園│佐賀県│鹿島市│通常保育
交通アクセス
保育士募集情報
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
福祉会役員等名簿・定款
http://kashimahoikuen.com/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人アソカ福祉会
鹿島保育園
〒849-1313
佐賀県鹿島市重ノ木313
TEL.0954-62-3484
FAX.0954-62-3578
園の概要
園の概要
ホーム
>
園の概要
園の概要
園の概要
■名称
社会福祉法人アソカ福祉会 鹿島保育園
■所在地
〒849-1313
佐賀県鹿島市重ノ木313
■電話番号
0954-62-3484
■FAX番号
0954-62-3578
■法人代表者
理事長 中村一之
■施設長
■設立年月日
昭和48年4月1日
■従業員数
R2年度:園長 名 主任保育士1名 事務1名 保育士14名 看護師1名 調理員4名 園医2名 各種教室講師6名(書道、英会話、絵画、サッカー、和太鼓)
■業務内容
乳幼児の保育 給食おやつの提供
■サービスの種類
延長保育事業・一時預かり事業・障害児保育事業
■認可定員数
60名
■開園日
月曜日~土曜日
■開園時間
7:00~19:00
標準時間認定児童の受け入れは7:00~(18:00から延長料金)
短時間認定児童の受け入れは8:00~(16:00から延長料金)
■休日
日曜、祝日、年末年始
■入園申込み方法
通常保育:市町村役場福祉課に申込み下さい。
一時預かり:直接、当園へ申込み下さい。
■利用料金
〇通常保育料金: お住いの各市町村が保護者の収入に応じて保育料額を決定し各市町村からご請求があります。
〇一時預かり料: 8時~17時の間において 半日1,000円 終日2,000円(別途給食・おやつ代として200円を頂きます)
〇延長保育料金: 1人目 100円/時間・日 2人目 50円/時間・日 3人目 無料
〇教材費: 絵本代 370円前後
〇その他料金: 保護者会費(月:300円)カラー帽子代(970円)災害共済給付掛け金(年:240円) 保護者会活動保険(年:25円)
■事故発生時の対応
児童に対する事故が発生した場合には速やかに市町村と児童の保護者に連絡を行うとともに、必要な措置を講じます。
事故が発生した際にはその原因を解明し、再発防止に努めます。
■火災・震災・風水害への対策と対応
当施設の災害・危機管理規定や防災計画書に沿って日頃より各種訓練を実施し避難経路の確認や避難場所の把握などを職員に徹底させています。また災害時は人命の安全を最優先するための適切な対応をいたします。
お問い合わせ
お問い合わせ
お電話か園内窓口にて対応しております。
お気軽にお問い合わせください。
社会福祉法人アソカ福祉会 鹿島保育園 TEL:0954-62-3484
(受付時間 平日く9:00~17:00)
担当:久原(くはら)
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
園の概要
|
年間行事
|
一日の流れ
|
お問い合わせ
|
交通アクセス
|
保育士募集情報
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
福祉会役員等名簿・定款
|
<<社会福祉法人アソカ福祉会 鹿島保育園>> 〒849-1313 佐賀県鹿島市重ノ木313 TEL:0954-62-3484 FAX:0954-62-3578
Copyright © 社会福祉法人アソカ福祉会 鹿島保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン